
手書の三重の鉄線の間に○△□の紋様が描かれています。その上の織部釉が涼やかな雰囲気に仕上げています。
粉引にはいろいろあるけれど、これはつるっとした感じで清涼感があります。白化粧土が下の方は掻け残してあるので味わいが増しています。
酸化は、焼の時に酸素を充分に入れて焼成したものです。
※Club Tableでは、
サービスで撥水処理を行なっていますので、とても扱いやすくなっています。
(撥水処理の不要な方は、注文時にお申し付けください。)

古谷製陶所(古谷浩一/古谷信男)
B31-62 酸化鉄線織部フリーカップ
約w8×h13cm
技法 粉引
定価2,200円(税込)
すべてひとつひとつ丹念に製作した手づくりの作品ですので、形や大きさなど若干異なります。
色の出方なども焼き具合によって1点ごとに異なりますがご了承ください。
買物かごが動作しない場合は こちら