
たわみ鉢はその名のとおり縁がたわんでいるので見る方向によって違う形に見えるのが魅力です。シンプルな器ですがとても存在感のある器。
少し深めの小鉢は汁けのあるものを盛るときに便利。豆類やナッツなども盛り付けやすい。
鉄分の焼きついた黒い点々がアトランダムに飛んで味わいが増しています。また、ところどころに窯変による色合いが楽しめます。器によって窯変がほとんどないものもあり、1点1点表情が違っていますのでご了承くださいませ。
※Club Tableでは、
サービスで撥水処理を行なっていますので、とても扱いやすくなっています。
(撥水処理の不要な方は、注文時にお申し付けください。)

古谷製陶所(古谷浩一/古谷信男)
B202-11 鉄散たわみ小付
約w12×d11×h5cm
技法 粉引
定価1,980円(税込)
すべてひとつひとつ丹念に製作した手づくりの作品ですので、形や大きさなど若干異なります。
色の出方なども焼き具合によって1点ごとに異なりますがご了承ください。
買物かごが動作しない場合は こちら