モダンでスタイリッシュな粉引のお皿です。粉引は白泥で化粧掛けをし、透明釉を掛けて焼き上げたもので、やさしい感じの白い肌が魅力。手作りならではの温かみがあり、手に持つとほっと心安らぐ気がします。
ケーキ、クッキー、フルーツなどのデザード、また、箸休めや香の物など盛り付けてもお洒落な感じになります。
奥田さんの器は、シミ止め処理が施されていますが、陶器の性質(吸水性)は失われておりません。ご使用前に水に浸してからご使用して頂くといつまでも綺麗にお使いいただけます。(シミ止め処理が施されていますので、初めのお米のとぎ汁などの煮沸は、不要でございます。)
奥田章作
N04-21 粉引角皿 中
約w15.5×h2.5cm
技法 陶器
定価1,851円(税込)
すべてひとつひとつ丹念に製作した手づくりの作品ですので、形や大きさなど若干異なります。
色の出方なども焼き具合によって1点ごとに異なりますがご了承ください。
買物かごが動作しない場合は こちら